はじめに

みなさん、こんにちは!
最近ほんと寒くて勘弁( ′д`)って
思ってるしんちゃんです( ・̆ ・̆ )
今回は1歳半検診の様子をお伝えしようと思います!
良かったら最後まで読んでみてくださいm(_ _)m
受付
■送られてきた書類を提出
■名前シールをもらい、背中に貼る
■5分後呼ばれる
事前問診

■提出した書類を見ながら子育て支援課の人?とお話。
■わが子は最初ギャン泣き。
泣き止んでも私から離れず、怯えている(`-д-;)
■あれできるか?これできるか?聞かれる
■主にお医者さんに聞きたいことを詳しく聞かれた
■指さしできる?と紙を見せられるが、
わが子ギャン泣き^^;それどころではない(笑)
■警戒心強めと問診票に書かれてた(;´Д`)
身体測定

■おむつ1枚になって、身長、体重、頭囲、胸囲測る。
■バスタオル持参で測るときに敷いてくれました!
■我が子は測る時もギャン泣き。
■我が子は身長 77.4cm、体重 9.1㎏
頭囲 46.6cm、胸囲 45cm
検診でもらった紙には平均このくらいと書いてました५✍( ‘▿’ )
男の子 身長 75.6-85.9cm、 体重 8.7-12.47㎏
女の子 身長 73.9-84.2cm、 体重 8.05-11.77㎏
小児科の先生の問診
■おむつ1枚+くつを履いて待機。
■先生見た瞬間からギャン泣き。
■問診票見て、問題なさそうだね。
■歩いている様子を見るためにお母さん離れて
と言われ、さらにギャン泣き(´ºωº`)
■なかなか歩かなくて先生ちょっとイライラ((´д`))
■結果、問題はなし。
■ご飯食べないことを相談。
■食べない子は食べないからねー
お母さんお父さんが楽しそうに食べるのが
いいんぢゃないかなー?とのこと。
■わが子は生まれたときから足の薬指と小指が
曲がっているのが気になったので聞いてみた。
■特に問題ないとのこと!子供が泣いていたのであまりくわしく聞けず……
■全体的にあまり参考にはならなかったです(`-д-;)
歯科検診

■服を着て歯科検診へ!
■先生見た瞬間からギャン泣き( ;ᯅ; )
■私の膝に向き合って座らしてそのまま
先生の膝に向かってゴローンとする感じ。
■この体制も怖かったのかさらにギャン泣き^^;
■わが子は下の前歯の1つ横の歯が斜めに
生えてきてるのが気になってたけど大丈夫とのこと!
これもわが子泣いてて全然説明聞こえなかった(笑)
■虫歯はなく、きれいに磨けてますよーとのこと*(^o^)/*
保健師さんとのお話
■結果を見ながら相談?というか雑談してくれる感じ!
■保健師さん来たらギャン泣き。くっついて離れない!
■ご飯については毎日ちゃんと食べれなくても
3日間くらいでバランスとれてれば大丈夫ですよーとのこと
■警戒心強めについては保育園とかに通ってない子はこんなものだそう。
最近はマシになってきてると言うと少しづつ慣れていけばいいとのこと。
■言葉をあまり喋らないことについては言葉を3つは言えてるから大丈夫。
積極的に話しかけてとのこと。
■指さしの紙を見せられるが、やっぱり固まって何もしない(`-д-;)
要注意と思われたのか!?
2歳くらいにまたこちらからお電話しますと言われた。
これはひっかかったのか(;’∀’)
絵本プレゼント

■私の地域では絵本プレゼントがあり、3つの中から選んでーと言われる
■担当の人が怖かったのか、子供はギャン泣き。
■どれもあまり興味がなさそうだったので
私が船の絵本を選びました!
■けどあまり好きではない様子( ;ᯅ; )
■いつか読んでくれるといいなー
まとめ
今回は1歳半検診についてお話させていただきました♪
最近はだいぶ省略されてるみたいで、
40分くらいで終わりました( ˊ࿁ˋ )
わが子は人見知り全開で全部のブースで泣きました(笑)
が、いい経験になったと思います\( ᐙ )/
指さしはできなかったけど、わが子なりに成長しているので
大丈夫だろうと私は思っていて、あまり気にしていません。
気にしすぎず、わが子を見守っていこうと思います♡
最後まで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m
コメント