
しんちゃん
みなさん、こんにちは!
左手の小指の付け根がずーっと痛いしんちゃんです_( _´ω`)_
今回は離乳食中期についてお伝えします!
よかったら最後まで読んでみてください𓂃 𓈒𓏸𑁍
離乳食中期(7.8ヶ月)での変化

■7倍がゆに変更
この時はまだお鍋でぐつぐつやってた!
■まだまだ食べない
■たまーに食べるものはあり。
(せんべい、ヨーグルト、かぼちゃさつまいも)
初めてせんべい食べる姿はめちゃかわいかった♡
せんべいはこちら↓↓
ヨーグルトはこちら↓↓
砂糖が入ってないプレーンのヨーグルトより
こっちのほうがやっぱり食べる!
かぼちゃさつまいものベビーフードはこちら↓↓
■おやきは食べてたけど
怖いからやめてと旦那から禁止令^^;
義実家に帰省時のご飯
■離乳食開始から初めての帰省
■2回食のうち1回目はパウチに入ったベビーフード+ヨーグルト
パウチのベビーフードはこちら↓↓
ヨーグルトはベビーダノン!(^^)!
■2回食のうち2回目はご飯とおかずがセットになってるやつ↓↓
出かけているときや離乳食あげれる状況じゃないときは
無理せずなしにしてました★
手づかみ食べ
この時期はスプーンで食べるものより
手づかみ食べのほうが好きそうだったので
8ヶ月くらいからたまに
せんべいやおやきをだしたりしてたΨ( ‘ω’* )
せんべいは購入すれば手軽だし、
子供には持ちやすく、ぼろぼろこぼれないので、
最初のつかみ食べにはいいかも!!
まとめ
今回は離乳食中期の様子をお伝えしました!
7.8ヶ月はあまり変化なく、食べないなーって感じでした(^_^;)
次回は離乳食後期の様子をお伝えしようと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました♡
コメント