
みなさん、こんにちは!
桜は散ってきましたね~
結局今年はお花見行けなかった
しんちゃんでーす😢
今回は、離乳食シリーズ最終回!
完了期編です(*’▽’)
だいぶ昔のような気がしますが…
少しでも参考になればと思います♡
↓離乳食後期の記事が気になる方はこちらから↓
離乳食後期からの変化
1歳〜
■ご飯は軟飯に
■朝ごはんはほぼ固定。
ふりかけご飯+おやき+果物
おやきはキューピーノ瓶のベビーフード(野菜系)に
豆腐と片栗粉混ぜて焼くだけのやつ!!
↓5ヶ月の野菜シリーズをよく使ってました★
■お昼もほぼ固定。
雑炊orうどん
タンパク質と野菜をバランスよく入れる
■夜もほぼ固定。
パウチのベビーフード+スープ+ヨーグルト
ベビーフードには冷凍してある
野菜とタンパク質を足してます!
↓パウチのベビーフードはこのBIGサイズをよく使ってた!
1歳2ヶ月〜
■朝は毎日これ!
食パン+おやき+バナナ
■食パンはそのままでは食べず、
トーストして1.2cm角に切る✂ (º∀º) ✂
なにか塗ると食べないので
何も塗らずにだす!
■バナナもそのままでは食べないので
輪切りで半分だす(꜆ ˙-˙ )꜆
■実家に行った日は
昼雑炊 夜ベビーフード
家で食べる時は
昼ベビーフード 夜雑炊
家のときは昼1人で雑炊する元気がないので(^_^;)
1歳4ヶ月〜
■風邪をひいたことをきっかけに
ふりかけご飯、ヨーグルト、野菜スープしか
食べなくなる(;´Д`)
■ベビーフードも食べなくなる(´×ω×`)
買ったもの
スプーン
手先が器用で自分で食べるのが得意な我が子
今までは離乳食用のスプーンで
器用に食べてたので
新しいスプーンを購入│˶˙ᵕ˙˶)꜆
このスプーンは四角い形なので端っこにあるものも
取りやすく、我が子もじょうずに食べてます(^^♪
まとめ
今回は離乳食完了期の様子をお伝えしました!
これで離乳食シリーズは完結です!
また幼児食になってからのことも書いていきたいと思いますが、
今現在もほぼ固定のものしか食べないので、
変化があれば書いていきたいと思います\( ‘ω’)/
最後まで読んでいただいてありがとうございました.・*’’*・.♬
コメント