
みなさん、お久しぶりです♡
いろいろありまして、少しお休みしてました(;’∀’)
後々お話できたらなと思いますが、
とりあえずたまっている
ストックの記事を載せていきたいと思います!
よろしくお願いします(*’▽’)
今回はマイホームシリーズです٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)وイエー‼
12回目と13回目の打ち合わせの様子なんですが、
これは12月のお話ですのでご了承ください!
今現在(4月時点)はだいぶすすんでおりますので、
少しづつ更新できたらと思います☆
前回までの話が気になる方はこちら
12回目の打ち合わせ
B工務店

■前回は360坪の土地を半分にしようという話だった
■今回の話では360坪の土地を分譲地にするという話になってた
■でも形が微妙で間に道を作ろうとするとどうしても90坪くらいの土地ができてしまう
■そこを私たちが買ってはどうかとのこと
■整地したり道を作ったり水道ひいたりするとまあまあお金がかかるが、
90坪の土地は形が悪いので安くして他の整った土地に上乗せするとのことだった
■90坪あっても1000万以下だったのでもうここがいい!ってなったけど
■1回契約すると取り消しできないので次回までに親にも相談して決めてきてくださいとのこと
アキュラホーム

■扇形の分譲地、70坪に増やしてもらって契約するか1週間待ってもらっていた
■もうB工務店で契約しようと思っているので断ろうと思ったが、
ローン仮審査の結果がでていなかったので聞こうと思って行った
■やっぱり80坪はほしいということを伝えて断ろうと思ったが、
なかなか引き下がってくれない……
■もうこんな土地はでてこないと思いますと言われてしぶられたので
■B工務店でいい土地情報がでていて検討中と伝えた
■子供がちょうどうんちをしたのでここで解散した(笑)
■とりあえずB工務店の土地情報を聞いて、またメールしますと答えた
13回目の打ち合わせとその後・・・
B工務店

■もう契約前まできてる感じだったけど
思ったより経費がかかりそうで分譲地として成り立ちそうにないとのこと……
■結局分譲地にせず、半分したほうがいいのでは?とのこと!
■そうすると180坪1500万オーバーに(´;ω;`)
■ちょっと難しいので今回は断ることに…
■またいい土地がでたり、今回の土地がいい感じになったら
教えてくれるとのことで解散。
↓そのまま年明け…
今現在まで一切連絡なし(;’∀’)
アキュラホーム

■B工務店の土地は断ったが、アキュラホームの土地も
やっぱり微妙だよねと話し合い、メールで断る
↓そのまま年明け…
1月末まで連絡なく(;’∀’)
焦りだす私たち(笑)
必死にネットで土地を検索し、
候補を探し、2月のはじめに久々にアキュラホームの担当の方に
メールする決意をする!
まとめ
今回はマイホームシリーズをお伝えしました!
何も進展がなく、更新できずに申し訳なかったのですが
やっとすすんできましたので
これから少しづつ書いていこうと思います!
お付き合いよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
コメント