
みなさん、こんにちは!
読み聞かせ会に行っても全然話を聞かない我が子に
苦笑いしてたしんちゃんです⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
今回は久しぶりのマイホーム編です!
前回の様子を知りたい方はこちら↓

なかなか進展しないので、
2週分(7週目、8週目)まとめてご紹介ご紹介します| ᐕ)⁾⁾
7週目
アキュラホーム

■この週は太陽光の抽選会 1時間^^;
■4000人くらいいたみたいで当たるわけないー( `o´ )
■先週希望の土地が消えたので、
いろいろな土地に私たちの要望のプランを当てはめてくれた!
■その中で77坪の三角形みたいな土地がいいのでは?
■国道に面していて入口が狭いけど値段もいい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧
■が、不動産屋に電話してもでないらしい……
怪しいな(。¬д¬。)
■他にも140坪の土地がいいなーと思っていたけど
擁壁代がどえらいくらいかかるらしいので微妙( ´~` )
■引き続き土地探す感じ……
〈次回〉土地まわり
B工務店

■緊急事態宣言が解除されたのでやっとモデルハウス見学!
■今の自分たちの間取りプランと似てる感じだったので
大きさ的にはすごく参考になった!
■けど建物だけの値段を聞いてみると2800万Σ(゚ω゚ノ)ノ
■これといってお金かかってなさそうで
The普通って感じだったのに( ;ᯅ; )
■安いと思って選んでたB工務店だったのでちょっと残念かも(•́ω•̀ ٥)
■それに2階の余ったスペースを仕方なく
納戸にしたみたいなとこが引っかかった^^;
■ここの営業さん?工務店?は総2階にこだわるのかな?
■仕方なくなら削ればよくない?と思うのは私だけ?´д`;
〈次回〉土地情報、間取り変更
8週目
アキュラホーム

■古屋付きの100坪の土地を紹介してくれる
■県道沿いで小学校近い◎!自然豊か♡畑まである!!(ひそかに畑するのが夢だった)
■でも実家から遠い……川が近い……
■とりあえず見に行ってみましょうということで一緒に土地を見に行く(ㆆ_ㆆ)
■入口が車1台分くらい……
■入口の隣は知らない人の畑(ここは土地に含まれない)
■裏に畑あり、そこは宅地にしなければ家は建てられない
■裏には5メートルくらいで川(家は擁壁で高くしてある)
■この川は豪雨とかでいつも氾濫しそうって緊急メールがくる(^^;
■後日聞くと入口横の畑も土地になりそうとのこと
■良くも悪くもないって感じ
〈次回〉何も言ってこなかった←諦めた?
B工務店

■いろいろな土地を見てくれたみたいだけど
やっぱり140坪の土地がいいのでは?
■図面では140坪ではなくて85坪と55坪に分かれている土地らしい
■地主さんいわく早く売りたいみたいで
85坪はすぐ売れるだろうけど55坪は売れないだろうから
今出してる値段は85坪の値段で
買ってくれた人に55坪はあげるくらいの感じらしい
■営業さんいわく140坪の土地に擁壁をつけると
莫大なお金がかかるけど
2つに分けて上の方を買えばそんなにお金かからないとのこと
■間取りは38坪も広すぎるから小さくしてほしいって言ったけど
やっぱり2階も広い方がいいと思ってるのか
なかなか小さくしてくれない……
■2階に部屋干しスペースと納戸みたいなのがあったから
いらないですって言ってみたけど次回どうなってるかな?^^;
〈次回〉土地情報、間取り変更
土地を比べてみた

私たちの中で土地はやっぱり重要なので
土地が決まらないと進展がない´д`;
今のところの良い土地をまとめてみました(^^)/
140坪の土地(B工務店おすすめ)
エリア○
値段△
周りのごちゃごちゃ感△
雰囲気○
土地の大きさ○
スーパー○
実家からの距離○
団地の中にあるのでごちゃごちゃ感はあり、
値段が少し高めだが、エリア、雰囲気共に良い!
擁壁代がかかるのが難点( ・᷄ὢ・᷅)
100坪の土地(アキュラホームおすすめ)
エリア△
値段○
周りのごちゃごちゃ感△
雰囲気○
土地の大きさ○
スーパー✕
実家からの距離✕
県道沿いで表はごちゃごちゃ感あり、
私の希望エリアに少し外れてるので実家から遠いしスーパーも遠い(´;ω;`)
けど最初私たちが希望していた自然豊かな場所\( ‘ω’)/
川が近いのと擁壁が古そうなのが難点^^;
まとめ
今回は進展なしのマイホーム編をお伝えしました!
需要はないかもしれませんが、
こういう進展のないどうしようもない時期もあるということも
知っていただければな~と思います(^^♪
こんな感じなのでマイホームシリーズが更新遅めになると思いますが、
今後ともよろしくお願いします!(^^)!
コメント