こんにちは、しんちゃんです⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
今回は自分の備忘録として、
寝かしつけ、好きな遊び、ハプニングを
書こうと思います⸜( ⌓̈ )⸝✐☡
良かったら見ていってください| ᐕ)⁾⁾
前回の記事も1歳3ヶ月について書いてますので、
気になる方はこちら↓↓
寝かしつけ

寝かしつけはそろそろ眠たそうだなーと思ったら寝室に連れていき、
ふとんの上でごろごろしてたらいつの間にか寝る
というパターンです!
眠いサインとしては
目をこする、あくびをする、不機嫌になるなどは
多いと思いますが、
我が子は私の膝の上でごろごろしてきたり
よくわからないところで1人で笑いだしたりすると
あっ!眠たいんだなーと思います(笑)
1歳3ヶ月後半になってから
ふとんの上でゴロンするとすぐ泣いて
寝室から出ようとするようになり……
その後も何回か試すけどダメで(´;ω;`)
結局ドライブが1番寝るので
ドライブで寝かすことが多いです。
好きな遊び3選
①ボール遊び
我が子はボール遊びが大大大好き♡♡
リンクに貼ってるボールは色もおしゃれで(淡色にしました)
大きさいろいろ(我が家は2種類使ってます)
♡や✩もあって種類豊富✨おすすめです!
実家のウッドデッキから外にボールを投げたり
階段の上からボールを投げたり……
公園でボール蹴ったり
木に向かってボール投げたり
とにかくボール(笑)
おかげで投げたり、蹴ったりがとても上手(^^)/
②アンパンマンのガチャガチャ
上に貼り付けているのはNEWバージョンで
私が持っているやつは姪っ子からもらったやつなのでちょっと違うんですが…
アンパンマンの手にコインを入れて胸にあるハンドルを回して
ガチャがでてくるというおもちゃです!
newバージョンはコインを入れるのではなくて
コインボタンに変わっているようです(^^)/
確かに小さい子にはこのコインを入れるのは少し難しいのですが、
このコイン入れが好きで、
ヨダレ垂らしながら集中してやってます(ㆆ_ㆆ)
③プラレール
レールをめちゃくちゃに破壊してたけど
最近は落ち着いて見ていることも多いです!
電車を連結するのが楽しいのか
繋げてーはずしてーと電車を持ってきます。
電車の電池変えるのが好きなようで?
分解しています(*’▽’)
ハプニング( ゚Д゚)

■ベッドから転落
朝方(みんな寝てた)身体ごと落ちてギャン泣き
上手に落ちたようでどこも傷はなし(T_T)
■家の隣の小さい15cmくらい溝にはまる
ボールを夢中で追いかけてたら
足を少し擦って傷が(`-д-;)
■シャボン玉の液飲み込む
ちょっと目を離した隙に
少しだけ飲んでしまったみたい( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
だいぶ泣き止まず……夜ご飯全部吐きました🤮
吐いたあとはケロっとして、遊んでましたΣ(゚ロ゚;)
その後も特に変わりはなくて安心(´;ω;`)
これはめちゃくちゃ反省しました……

■1ヶ月前に挟んだ爪が取れる
皮膚科の先生に聞いたら
下から生えてきてるから大丈夫らしい(^o^)
■なぜか身体中ぶつぶつ発生
あせもみたいな赤みのあるぶつぶつではなく
皮膚がそのまま膨らんでる色で
小さいぷつぷつができました^^;
小児科の先生にみてもらったら
1箇所虫にさされただけで体全体に
ぶつぶつが広がっていくことがあるらしい(•́ε•̀٥)
痒がる様子はないので薬で様子見。
まとめ:1歳3ヶ月振り返り
いかがだったでしょうか?
今回は私の備忘録として書かせていただきました_✍
ハプニングはつきものですが、
いつもΣヽ(///□///)丿ワタワタしてしまうので
落ち着きのある母になりたいものです´д`;
読んでいただき、ありがとうございました!(´▽`)
コメント