
みなさん、こんにちは!
子供の美尻がうらやましくて仕方ないしんちゃんです⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
今回は1歳4ヶ月の我が子の様子をご紹介します!
1歳4ヶ月の子の成長具合ってどんな感じか知りたい方
1歳4か月の子ってどんなことができるの?と思ってる方
我が子が先月からどのくらい成長したのか気になる方
1か月前どんな感じだったのかなー?と知りたい方↓
身長、体重
ざっと測っただけなんですが、身長は76cm
体重は9キロくらい!
少しづつ、本当に少しづつですが、
頑張って成長しております(*’▽’)
できるようになったこと٩(*´︶`*)۶

1.物の認識力up
お茶をこぼすとティッシュ持ってきて自分で拭く
散歩行くと声をかけると帽子をもってくる
物を片付け場所がわかってるようで
おもちゃはこっち、クレヨンはこっちと自分で片付ける
これどこかな?というと持ってきてくれる!
2.言葉が3つ言えるようになった!
初めての言葉はいやと思ったけど
ずーっと聞いてない(笑)
その代わり「あか」が言えるように!!
たまに赤色ぢゃなくても言うけど……
あと「ねこ」、「おちゃ」は
あかとおなじ感じだけど
言えると数えてます(笑)
ドヤ顔であかっていうのがかわいい♡
3.今もお手伝いが大好き!!

皿洗い大好き!
私がやってると絶対手伝いにくる
最近はスポンジ持って自分で洗うのです!!
シンクまで磨いてくれる(笑)
皿洗いで散った水はタオルでごしごし拭く
ゴミは何も言わなくても自分で捨てに行く
4.実家にお泊まりデビュー
夜寝るのを見届けて私は帰る感じ!
起きても泣くことはなくいつも通りらしい𓂃 𓈒𓏸𑁍
夜子供がいないと寂しいけど、
熟睡できるから最高\( ‘ω’)/
5.夜泣き復活
今まではずーっと朝まで寝てたけど
最近は夜中起きて2.3時間覚醒コース(•́ε•̀٥)
今まで夜泣きはあっても
覚醒することはほぼなかったのに……
キツいぜ(゜∀`;)
6.その他
買い物カート大好き🛒𓂃 𓈒𓏸
いないいないばあでくるくる回転
泡ハンドソープにはまる
離乳食𓎩𓌉𓇋

相変わらず決まったものしか食べないΨ( ‘ω’* )
さらに風邪をひいてから
朝のパン、おやき、バナナ食べなくなり
昼にあげてたベビーフードもダメ( ゚ロ゚)NG!!
袋に入ってるやつもカレーとか
カップに入ってる弁当も(´×ω×`)
夜食べさせてた雑炊も食べない(·×·)
なんなら食べるんやーーーーーー!!!!
って感じ( ̄▽ ̄;)
がんばって色々試しましたが、
全然ダメなので今はがんばらずに
朝、昼、夜ぜんぶおなじメニュー
白ご飯(大人と一緒)
コンソメスープorコーンスープorホワイトソースかけ
野菜を3種類くらい入れたもの
ヨーグルト
これ以外は全力拒否です(笑)

四六時中、ヨーグルト、お菓子くれくれ攻撃
風邪をひいたときに
食べれるものを食べたい時にと思って
ヨーグルトとおやつを時間関係なく食べさせてたら
風邪が治ってからも通用すると思っているのか
四六時中ヨーグルトくれ、おやつくれと
催促されて困りました( ´°ω°` )
最初はギャン泣きするので
めんどくさくてあげていたんですが、
これではいかんと思い、
どんなに泣いてもご飯とおやつの時間しかあげないと
決めてやると言わなくなりました!
ちなみにおやつはまだアンパンマンのふんわりコーンが大好きで
あれしか食べません( ´ㅁ` 😉
まとめ:1歳4か月の成長具合
いかがだったでしょうか。
相変わらずわが子は偏食っ子(;´∀`)
けどお手伝い大好きの優しい子に育っていくと
思っております!
次回は1日のスケジュールなどをご紹介します(*’▽’)
最後まで読んでいただきありがとうございました(^^♪
コメント