こんにちは、しんちゃんです⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
今回は我が子が初めて発熱したときのお話をします❁
1歳4ヶ月にして初めての発熱、わからないことだらけで
疲れて果てて記憶が曖昧ですが
最後まで見てもらえると嬉しいです(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡
熱が出た時の様子

朝3時くらい いつもの様に寝ていて
我が子がころころとひっついてきた時に
身体がいつもより冷たかった!
寒いかなと思い、ふとんをかけて、寝る
朝5時くらい またひっついてくる
あれ?身体あったかいな!
この時間はいつもあったかいしこんなもんか?
寝てる時はだいたいあったかいので、気にせず、寝る
朝6時半 我が子がうごうご動き出しおきる。
朝の寝起きはいつもいいのでキャーキャー言うんですが、
この日は起き上がろうとせずあまり動かない。
おかしいなと思いながら起きて、身体触るとやっぱりあったかい……
いや、熱くない!?
え!?これ熱でてない???と混乱(;’∀’)
とりあえずリビングへ行き
熱計ってみる!39.0( °_° ) めちゃ熱あるやん
朝6時40分 寝ている旦那に報告。
前日ゲームしてて4時寝だが、関係なく起こす(笑)

ねーねー
熱が39度あるんだけど!!

え!え!やばくない!?
どうするの?どうすればいいの?
(; ºωº \ Ξ / ºωº ;)/アタフタ
旦那はめちゃくちゃテンパる、こういう時母の方が冷静だよね(笑)
本でホームケアを確認
もしもの時に役立つ!
ホームケアが心配で買った本
↓
これを読んでみました!
とりあえず、発熱でもあわてない!!
そして、病院に行った方がいい目安を確認👀
・ 生後3ヶ月未満
・嘔吐を繰り返す
・脱水症状 など……
これには当てはまらないので大丈夫そう〇
・いきなり熱が出た
・咳、吐く等他の症状あり など……
これにはひとつ当てはまる○
初めての熱で他の症状はないけどいきなり高熱がでたので病院に行くことに!
病院行くまでの流れ

運悪く、この日は日曜日(-_-;)
旦那が休みなのは有難いが、病院は休みだ……
さらにまだ7時(`-д-;)
朝7時 とりあえず、何か食べるかな?と思い
大好きなヨーグルトをあげると食べる!
水分も嫌がらず飲むのでまあ一安心ε-(´∀`;)ホッ
7時10分 ヨーグルト食べ終わると
しんどくなってきたのか泣き始める。゜(´∩ω∩`)゜。
寝室に行きトントンしてると寝た(´-﹃-`)Zz…
8時 起きる!
寝起きは少し笑顔あり、動きもみられる。
10分くらい経つとしんどくなって、
また動かなくなる……辛そう(´;ω;`)
8時半 ネットで【○○市 当番医】と調べて
今日の当番医の病院に電話︎( ˘ᵕ˘ )℡
事前に電話するように書かれていたので電話する。
↓のことを伝えられるとスムーズですよ(^^)/
・発熱はいつから?
・熱は何度あるか?
・機嫌はどうか?
・食欲はあるか?
・水分や睡眠はとれているか? など
朝からの病状を伝えると……

コロナの相談窓口に電話してみてください!
熱があるからか?相談窓口を通すみたいです(;’∀’)
相談窓口に電話すると……
・熱が何度あるか?
・他の症状はあるか?
・海外渡航歴はあるか?
・感染者、濃厚接触者との接触はあるか?
など聞かれ、結局当番医に行ってみてと言われました!

相談窓口に電話したら、当番医に行ってみてくださいと
言われたんですが…

わかりました、よかったですね。
9時から開くので来てください。
と言われました!
おわりに:初めての発熱の様子、病院に行くまでの流れ
中途半端になりましたが、長くなりそうなので、
今回は、病院に行くまでの流れをご紹介しました(*- -)(*_ _)
次回は、病院での受診、帰宅後のわが子の様子をお伝えしたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント