
みなさん、こんにちは!
おなかが大きくなってきて
今までの服が入らないしんちゃんです(^^;
今回は、マイホームシリーズ。
ショールーム見学、LIXIL、TOTO編です(‘Д’)
結構省略しているので、
前回の記事をみてからのほうが良いと思います!
LIXIL
〈キッチン〉

■標準はリシェルSI
■ほぼ仕様はクリナップと一緒にしてもらった!
■なので自動水洗、IH、食洗機深型はオプション追加。
■標準で選べる色味があまり好きではなかった。
■キッチンはほぼクリナップに決めてるけど
自動水洗はセンサーに手をかざさなくても
水洗の下に手を出しても水でてくるのが
めちゃくちゃいいなー

〈洗面台〉

■標準はMV
■私のこだわり、壁付け水洗!!
■収納をすべて引き戸に変更
■取っ手レスにしてタオル掛け追加
■色はグロスホワイト
〈トイレ〉

■標準、1階はサティスS
■標準のまま
■トイレットペーパーホルダー、タオル掛けは自分で手配予定
■手洗いカウンターはコフレルスリムを追加。
■標準、2階はベーシア
■標準のまま
■こっちは家族しか使わないので
トイレットペーパーホルダー、タオル掛けは
標準のままで
■所要時間は2時間くらい
TOTO
〈風呂〉

■標準はサザナ
■実家のリフォームで見てるので普通って感じ
■パナソニックと一緒になるように
いらないものははずす
■唯一いいと思ったのは
シャワーヘッドの角度が変えられるところ!
パナソニックは聞いてないので
これがあるかは不明
〈トイレ〉
■標準の名前もよくわからない……

■きれいに飾られてるトイレたちをスルーして
会議室の一角に適当に置かれたトイレたち。

■見た目も機能もLIXILのほうがよかったので
話スルーしてた……ごめんなさい
■所要時間は1時間くらい
まとめ
4つのショールームを見学しましたが
オプションを付けたりいらないものを外したり
変わったところの値段はまだわからないですが
キッチンはクリナップ
風呂はPanasonic
トイレはLIXIL
洗面台はLIXIL
かな?って感じに思ってます!
見積りが着次第また書きますね(^^♪
コメント